クレジットカードとは何でしょうか?
そもそも「クレジット(credit)」とは、日本語で信用、信頼を意味します。
クレジットカードとは、手持ちの現金が無くても、利用する人の"信用"によって
買物やサービスの利用代金を後で支払うことができるカードのことです。
クレジットカードの利用者は、必ず利用代金を返済をすることが求められ、
一定以上の社会的信用がなければカードを作ることができません。
そのためカード会社は、その人に返済する能力があるのか、
社会的信用度※を審査してからカードの発行を行います。
※一般的には、カード申込書に記入した、職業、勤務先、勤続年数、
年収、資産(持ち家の有無)、借り入れ状況などの情報
また、クレジットカードには、後払いできるクレジット機能のほかに
キャッシング機能もつけることができます。
では、キャッシングとは何でしょうか?
キャッシング(Cashing)とは、日本語で現金化のことであり、
キャッシング機能とは、現金を借りる機能を意味します。
--------------------------------------------
クレジットカードの大きな2つの機能のまとめ
@クレジット機能とは、代金を後払いにすること
Aキャッシング機能とは、現金を借りること
--------------------------------------------
つまり、クレジットカードを持つことで、その人の社会的信用によって
代金を後払いにしたり、現金を借りることができます。
ただし、クレジットカードは大変便利なカードですが、
使い方を間違えると、浪費を招いたり、利用額が大きくなったりして
トラブルの原因になってしまいます。
クレジットカード利用する際は、カードとお金について
きちんと管理することが大切です。